花紀行・花おりおり トップページへ  草花、花木、樹木などを巡る花紀行

草 花
・ヤチボウズ
・金鯱
花 木
・桜の品種new
・桜 松前紅玉恵
樹 木
・太宰府天満宮の大樟
・モッコク(佐倉)
実・五穀
・ピンクバナナ
・ハスの実
薬 草
・ウコン
・トウゴマ
公園・庭園
・佐倉城址公園
・鳥沼公園
花博
・モザイカルチャー博
・浜名湖花博2014
管理人
・管理人

デンパーク 安城産業文化公園   愛知県安城市
安城産業文化公園デンパーク
安城産業文化公園デンパーク 安城産業文化公園デンパーク
 安城産業文化公園デンパークは、平成9年(1997)にオープンした花と緑の公園です。日本のデンマークと言われた安城市にある「デンパーク」は、日本デンマークの「デン」、田園の「デン」、伝統の「デン」と公園の「パーク」を組み合わせた造語です。
安城産業文化公園デンパーク・トピアリー 安城産業文化公園デンパーク・トピアリー
安城産業文化公園デンパーク・トピアリー 安城産業文化公園デンパーク・トピアリー
 動物を形取ったトピアリーにお目にかかる。
安城産業文化公園デンパーク 安城産業文化公園デンパーク
安城産業文化公園デンパーク 安城産業文化公園デンパーク
 花や葉の色別の展示や季節別の展示など工夫されている。
安城産業文化公園デンパーク・デンマークの風車
 園内を案内する車と大オルゴールの演奏。 
安城産業文化公園デンパーク・デンマークの風車 安城産業文化公園デンパーク・デンマークの風車
デンマークの風車
 ヨーロッパに風車が登場したのは12世紀のことです。水平軸型風車と呼ばれるもので、12世紀末から13世紀にかけて北ヨーロッパから地中海地方へと普及し、14世紀以降はヨーロッパの全域において必要不可欠な原動力として広く用いられるようになった。
 北ヨーロッパ沿岸地域では偏西風の影響を受けて一年を通して常に安定した風が吹くため特に風車が発達した。デンマークに風車が伝えられたのは、1250年のことで、イギリス式回転風車が導入された。
 その後、17世紀になりオランダとの交易が活発になると、オランダ式風車が主流になった。デンマーク式風車とオランダ式風車との特徴の大きな違いは頭部が「ねぎ坊主」のように丸く上に尖っていることです。デンマークでは現在600基ほどの風車(ミル)が残っており、主に粉引きとして利用されてきた。
 風車のタイプはスモック型・塔型(タワーヒル)・箱型(ポストミル)の3つに大きく分類でき、裾広がりのスモック型が多く作られた。 
北海道
元町公園 大通公園 常磐公園 小樽・運河公園 富良野・鳥沼公園>
東北
もみじ公園 弘前公園 千秋公園
関東
横浜 山下公園 三ツ池公園 港の見える丘公園 根岸森林公園
東京 浜町公園 佃公園 皇居外苑 曳舟川親水公園
江戸川公園 新宿中央公園 六義園 北の丸公園
浜離宮庭園 上野公園 小石川後楽園 中の島公園
堀切菖蒲園 西日暮里公園 日比谷公園 清澄庭園
高橋是清記念公園 数寄屋橋公園 代々木公園 有栖川宮記念公園
礫川公園 岡倉天心記念公園 関口台公園
箱根 箱根美術館・庭園 強羅公園
成田山公園 佐倉城址公園new
甲信越
リリーパーク
東海
浜松 曲水庭園 モネの庭 浜松フラワーパーク 浜松市フルーツパーク
花菖蒲園 浜名湖ガーデンパーク 和敬清寂 浜松城公園日本庭園
気賀本陣前公園 龍潭寺・庭園 印象派風庭園 ミストシャワー
名古屋 東谷山フルーツパーク ブル−ボネット 名古屋セントラルパーク
花遊庭(豊田) 花遊庭 コテージガーデン 枯山水庭園 ナチュラルガーデン
ローズガーデン 流れにつづく庭 ツリーハウス 現代感覚の和庭
花遊庭の花
なばなの里 安城デンパーク つぐ高原グリーンパーク 花フェスタ記念公園 修善寺自然公園
河津バガテル公園 清水邸庭園 新居文化公園 国営木曽三川公園 クレマチスの丘
緑化ウォール 西山公園・バラ園
北陸
兼六園
近畿
神戸 神戸須磨離宮公園 布引ハ−ブ園 神戸フルーツフラワーハ°ーク 神戸森林植物園
京都 しょうざん庭園 京都御苑 渉成園 京都府立植物園
西明寺・蓬莱庭 天龍寺・曹源池 平安神宮・神苑 二条城二の丸庭園
東福寺・八相の庭 雨庭
山田池公園 兵庫フラワ−センタ− 北山緑化植物園
中国
岡山後楽園
四国
披雲閣庭園
九州
仙巌園(磯庭園) 水前寺公園 大濠公園
全国
ミニ庭園・花壇 癒やしの空間(京都) 角庭(京都) 三角庭(京都) 箱庭(浜名湖)
店先の空間(恵那) 屋根花壇の四季

国際庭園
コリア庭園 中国庭園 イタリア庭園 アメリカ庭園 イギリス庭園
インド庭園 オーストリア庭園 ドイツ庭園 ネパール庭園 トルコ庭園
ベリーズ庭園 ハンガリー庭園 韓国庭園



Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.