花紀行・花おりおり トップページへ  草花、花木、樹木などを巡る花紀行

草 花
・ヤチボウズ
・金鯱
花 木
・桜の品種new
・桜 松前紅玉恵
樹 木
・太宰府天満宮の大樟
・モッコク(佐倉)
実・五穀
・ピンクバナナ
・ハスの実
薬 草
・ウコン
・トウゴマ
公園・庭園
・佐倉城址公園
・鳥沼公園
花博
・モザイカルチャー博
・浜名湖花博2014
管理人
・管理人

礫川公園 高低差をいかした3段構造   東京都文京区
礫川公園
礫川公園 礫川公園
礫川公園 礫川公園
 東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅の北側にある公園で、3段の構造になっている。下段は2本の大きなケヤキを中心にした広場、中段は池と花壇のある憩いの空間、上段はブランコや健康器具のある遊び場になっている。礫川公園は、後楽園駅と直接つながっている。
ハンカチの木 ハンカチの木
礫川公園・ハンカチの木
幸田文ゆかりの「ハンカチの木」
 「ハンカチの木」は、19世紀中頃中国に滞在したフランス人宣教師アルマン・ダビットによって、四川省の西境で発見され、発見者にちなんでダヴィディアと命名された。白い花びらのように見える部分は、大小たれさがった苞であり、これがあたかもハンカチを広げたように見えることから和名「ハンカチノキ」と名づけられた。なお、別名「ハトノキ」とも呼ばれる。
 一科一属一種といわれている珍しい木で、落葉高木、花は雌雄同様の丸い花序で、白い苞片(ほうへん)に守られているように見える。4〜5月に花をつけ、5月初旬が見頃である。
 作家の幸田文(1904〜1990)が小石川植物園の山中寅文(東京大学農学部技術専門員)から譲りうけたこの「ハンカチの木」は、長女で随筆家の青木玉の家の庭に仮植えされていたものである。平成14年(2002)年12月、多くの方々に見ていただきたいという青木玉の好意により、ここ磔川公園に移植された。平成16年(2004)は幸田文生誕100年にあたる。
縁のある木
 縁のあるなしは人ばかりではない。樹木にもそれがあり、時に思いもかけぬ縁が生じることがある。この木はたまたま私の家の庭に根を下してから開花を迎えるまで、実に二十年近い年月を過した。「ハンカチの木というのだから、きっと白い花が咲くのだろう」と、木を贈られた母は初花を楽しみにしたが、平成二年他界し、ついに花を見ることはなく、私は花を待つことを忘れた。
 それから七年、まぶしいほど明るい五月の空の下で新緑が萌え、枝先に大小二枚の真白な苞が風に揺れていた。中心に小さな蕾の集合体を両手で大切に囲っているように見える。木の咲く花のかたちとしては、他に類がなく、自然はたった二枚の白く美しい不思議な姿の花をハンカチの木に与えたかと胸が熱くなる想いで見守った。母が見たならどんなに喜んだか。多分それは私の目を通して、伝わったであろうと信じている。
 母から私に引き継がれたこの木が、新しい場所で、更に多くの方々との御縁を結ぶよう心から願って止まない。平成十六年一月 青木玉
ハンカチの木 ハンカチの木
礫川公園・童謡「ちいさい秋みつけた」とはぜの木
童謡「ちいさい秋みつけた」とはぜの木
 童謡の名作を数多く残したサトウハチロー(1903〜1973)は、昭和12年(1937)年秋、上野・桜木町から向ヶ岡弥生町に転居した。家の庭には、はぜの木が植えられ、仕事部屋からよく見えた。童謡「ちいさい秋みつけた」は、深紅に染まったはぜの枝葉を眺め作詞された。昭和30年(1955)年秋のことである。
 ハチローの没後、旧宅は記念館に改築され、遺稿や愛用品が展示されたが、平成7年(1995)館は閉鎖され、平成8年(1996)記念館は北上市に新設された。
 その後、残された”はぜの木”は木の延命を図るため5本の枝を残し、切り株状にして平成13年(2001)年10月、この地に移植された。樹齢約70年、毎年深紅の枝葉が「ちいさい秋」を語り伝えてくれる。
 ちいさい秋みつけた(3番) 
     サトウハチロー 作詞   中田喜直 作曲 
 誰かさんが 誰かさんが
 誰かさんが みつけた
 ちいさい秋 ちいさい秋
 ちいさい秋 みつけた
 むかしの むかしの 風見の鳥の
 ぼやけたとさかに はぜの葉ひとつ
 はぜの葉あかくて 入日色(いりひいろ)
 ちいさい秋 ちいさい秋
 ちいさい秋 みつけた
北海道
元町公園 大通公園 常磐公園 小樽・運河公園 富良野・鳥沼公園>
東北
もみじ公園 弘前公園 千秋公園
関東
横浜 山下公園 三ツ池公園 港の見える丘公園 根岸森林公園
東京 浜町公園 佃公園 皇居外苑 曳舟川親水公園
江戸川公園 新宿中央公園 六義園 北の丸公園
浜離宮庭園 上野公園 小石川後楽園 中の島公園
堀切菖蒲園 西日暮里公園 日比谷公園 清澄庭園
高橋是清記念公園 数寄屋橋公園 代々木公園 有栖川宮記念公園
礫川公園 岡倉天心記念公園 関口台公園
箱根 箱根美術館・庭園 強羅公園
成田山公園 佐倉城址公園new
甲信越
リリーパーク
東海
浜松 曲水庭園 モネの庭 浜松フラワーパーク 浜松市フルーツパーク
花菖蒲園 浜名湖ガーデンパーク 和敬清寂 浜松城公園日本庭園
気賀本陣前公園 龍潭寺・庭園 印象派風庭園 ミストシャワー
名古屋 東谷山フルーツパーク ブル−ボネット 名古屋セントラルパーク
花遊庭(豊田) 花遊庭 コテージガーデン 枯山水庭園 ナチュラルガーデン
ローズガーデン 流れにつづく庭 ツリーハウス 現代感覚の和庭
花遊庭の花
なばなの里 安城デンパーク つぐ高原グリーンパーク 花フェスタ記念公園 修善寺自然公園
河津バガテル公園 清水邸庭園 新居文化公園 国営木曽三川公園 クレマチスの丘
緑化ウォール 西山公園・バラ園
北陸
兼六園
近畿
神戸 神戸須磨離宮公園 布引ハ−ブ園 神戸フルーツフラワーハ°ーク 神戸森林植物園
京都 しょうざん庭園 京都御苑 渉成園 京都府立植物園
西明寺・蓬莱庭 天龍寺・曹源池 平安神宮・神苑 二条城二の丸庭園
東福寺・八相の庭 雨庭
山田池公園 兵庫フラワ−センタ− 北山緑化植物園
中国
岡山後楽園
四国
披雲閣庭園
九州
仙巌園(磯庭園) 水前寺公園 大濠公園
全国
ミニ庭園・花壇 癒やしの空間(京都) 角庭(京都) 三角庭(京都) 箱庭(浜名湖)
店先の空間(恵那) 屋根花壇の四季

国際庭園
コリア庭園 中国庭園 イタリア庭園 アメリカ庭園 イギリス庭園
インド庭園 オーストリア庭園 ドイツ庭園 ネパール庭園 トルコ庭園
ベリーズ庭園 ハンガリー庭園 韓国庭園



Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.