鉄道写真紀行 トップページへ 鉄道写真紀行 : 駅・鉄道車両・鉄道沿線などの写真と動画
 <機関車・電車などを巡る写真紀行


  駅
・亀有駅new
・久留米駅
・蒲田駅
  鉄道車両
・気動車(キハ40系)
・特急大雪
・C12形タンク式蒸気機関車
  鉄道沿線
・山陽新幹線
・琵琶湖線・上り
・嵐電
  路面電車
・函館市電
・広電(市内線)
・ブリュッセル
  鉄道博物館・他
・京都駅30番ホーム
・腕木式信号機
・京都鉄道博物館
  管理人
・リンク集、
0系新幹線電車の技術 鉄道技術の高さ   京都市下京区
0系新幹線電車・PS200型パンタグラフ
パンタグラフとモーター
 0系新幹線電車は、特急車両の約2倍の出力を持つ直流モーターが採用され、架線から取り込んだ交流25,000Vの電気を、直流に変換して使用した。登場時の0系新幹線電車は、12両全ての車両にそれぞれモーターが4台装備され、大容量の電気を架線から取り込むため、パンタグラフは12両編成内に6個が取り付けられた。
PS200型パンタグラフ
 新幹線電車用に設計された下部交差型パンタグラフで、空気抵抗などを考えて在来線のパンタグラフに比べて小型に設計されている。
0系新幹線電車・2人掛け普通車座席 0系新幹線電車・3人掛け普通車座席
 0系新幹線電車は輸送力の向上を図るため、車体が在来線の車両に比べて大きく、横幅も400o以上広く設計された。車内は多くの人が乗れるだけではなく、快適性の面での研究も重ねられた。シートピッチ(前のシートと後ろのシートの間隔)は940oになり、在来線よりも30o広くなった。
2人掛け普通車座席
 昭和56年(1981)から本格的に採用された普通車座席です。簡易リクライニング機構が採用され、シートの色も一新された。
3人掛け普通車座席
 登場時の普通車座席には、背もたれを反対側に倒すと向きが変わる「転換式」が採用されていた。
0系新幹線電車・ATC
ATC
 新幹線電車の信号システムとして開発されたATC(自動列車制御装置)は、在来線で採用されていた。運転士が線路脇の信号を確認する方法ではなく、運転台に制限速度を表示させ、列車の位置を自動的に検知し、列車同士が接近すると自動的に減速させるというものです。このシステムは、「いかに列車を止めるか」ではなく、「いかに衝突しないように列車を走らせるか」という考えのもとに開発された。
蒸気機関車
蒸気機関車 C11 C11蒸気機関車@ C11蒸気機関車A C11蒸気機関車B ブルーSL
トーマス号
蒸気機関車 C51 C51高速旅客用機関車 お召し列車専用機
蒸気機関車 C56 C56蒸気機関車@ C56蒸気機関車A
蒸気機関車 C57 C57蒸気機関車@ C57蒸気機関車A
蒸気機関車 C58 C58蒸気機関車 客貨両用蒸気機関車
蒸気機関車 C62 C62蒸気機関車@ C62蒸気機関車A C62蒸気機関車B
蒸気機関車 D51 D51蒸気機関車@ D51蒸気機関車A D51蒸気機関車B D51蒸気機関車C
D51蒸気機関車D D516蒸気機関車
蒸気機関車 勾配用蒸気機関車 C12蒸気機関車 C55大型蒸気機関車 C59大型蒸気機関車
D50大型蒸気機関車 D52大型蒸気機関車 入換専用機 善光号機関車
弁慶号機関車 タンク式蒸気機関車 マレー式機関車 1号機関車
1275形 230形233号蒸気機関車 貨物・勾配用機関車 3シリンダー機
尾西鉄道蒸気機関車

電気機関車
電気機関車 EF58 EF58電気機関車@ EF58電気機関車A
電気機関車 EF66 EF66電気機関車@ EF66電気機関車A
電気機関車 ED11電気機関車 ED18電気機関車 デキ211号 ED40電気機関車
ED75電気機関車 EF52電気機関車 EF65電気機関車 EF81電気機関車

ディーゼル機関車
DD13ディーゼル機関車 DD51ディーゼル機関車 DD54ディーゼル機関車 DE10 1014

軽便鉄道機関車
ケ91タンク機関車 熱海軽便鉄道7号機関車

新幹線
新幹線 0系 0系新幹線@ 0系新幹線A 0系新幹線の技術
新幹線 100系 100系新幹線@ 100系新幹線A 食堂車
新幹線 200系 200系新幹線
新幹線 300系 初代「のぞみ」試作車 「のぞみ」用新幹線
新幹線 500系 500系新幹線
新幹線 超伝導リニア

電車・その他
電車 新性能近郊形電車 振子式特急電車 鉄道省初の鋼性電車 パノラマ車
急行形電車 急行形電車の1等車 木製電車 流電
木造単車旅客 国鉄最初の電車 新性能電車 特急形電車(181)
特急形電車(交直流両用) 雷鳥・しらさぎ 万能型電車 長大編成電車
日本最古の電車 チンチン電車
通勤電車 通勤形電車 初期通勤電車 電動車 代表的な通勤形電車
緑の117系
気動車 気動車特急(181系) 気動車(48000形式) 特急形気動車(82系) 蒸気動車
気動車(41300形式) 20形ディーゼル動車 特急形ディーゼルカー 気動車(40系)new
客車 明治天皇御料車 3等客車 標準形の3等客車 展望車
開拓使号客車 半鋼製客車 御料車 大正時代の客車
三等客車(明治) ミニ客車
寝台車 1等寝台車(10形式) 1等寝台車(40形式) 寝台客車 皇族・貴賓専用寝台車
豪華寝台客車
特急 高山本線・ひだ 山陰本線・まいづる 常磐線・ときわ スーパーはくと
サンダーバード 関空特急 はるか 丹後の海 石北本線・大雪
測定車 建築限界測定車 ドクターイエロー 新幹線試験電車
貨車 荷物車 高速貨車 無蓋貨物車 木造有蓋貨物車
貨物緩急車 大型貨車
食堂車 寝台特急の食堂車 昭和初期の食堂車 ブルトレの食堂車
車掌車 車掌車 コンテナ用車掌車
鉄道路線 中央線 山手線
その他 軌道貨車制御装置 日本の鉄道と狭軌 双頭レール 軽便
馬車鉄道 人車鉄道



Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.