  | 
                 
                
                   | 
                 
                
                    | 
                   | 
                    | 
                 
                
                   | 
                 
                
                    | 
                   | 
                    | 
                 
                
                   | 
                 
                
                    | 
                 
                
                   | 
                 
                
                   JR東海道本線の駅で旧清水市(合併により静岡市清水区)の玄関口である。開業当時は江尻駅(えじりえき)であったが、途中で改称して清水駅となった。ここから清水港へは線路が通じていた。(清水港線)現在は廃止されている。 
                   サッカーJリーグ「清水エスパルス」の本拠地であることから、清水エスパルスの応援やさくらももこさんの出身地であることから階段の側面に「ちびまる子ちゃん」の絵が描かれている。 
                   駅構内の通路から富士山がくっきりと見える。西口を降りると、アーケードが続く駅前銀座商店街へ、東口を降りると清水魚市場河岸の市、清水港などにつながる。    | 
                 
              
             
              |