花紀行・花おりおり トップページへ  草花、花木、樹木などを巡る花紀行

草 花
・ヤチボウズ
・金鯱
花 木
・桜の品種new
・桜 松前紅玉恵
樹 木
・太宰府天満宮の大樟
・モッコク(佐倉)
実・五穀
・ピンクバナナ
・ハスの実
薬 草
・ウコン
・トウゴマ
公園・庭園
・佐倉城址公園
・鳥沼公園
花博
・モザイカルチャー博
・浜名湖花博2014
管理人
・管理人

青いケシ
青いケシ
青いケシ 青いケシ
青いケシ 青いケシ
青いケシ
ヒマラヤの青いけし
 ヒマラヤの3000〜4000mの高地に自生し、日本では栽培が非常に難しいとされている。花色が透明感のある妖艶な青色のため、大阪の花博や浜名湖花博で『幻の青いケシ』として大変話題になった。25℃以上になると生育不良になるため、日本では夏の気候が冷涼な長野県や北海道の一部で栽培されている。ヒマラヤ原産、ケシ科。 

大きな地図で見る
草花系
アイスランドポピー アジュガ 青いケシ アリウム
コチョウラン コクリオステマ
ジャーマンアイリス スーパーチュニア サラセニア
チューリップ@ チューリップA デルフィニウム
ベゴニア ビオラ 花菖蒲
ムスカリ

樹木系
オオベニゴウカン アコウ
コブシ ゴモジュ ギンマサキ
サンシュユ シダレヤナギ スイショウ(水松)
トサミズキ ドウダンツツジ 朝鮮ヤマツツジ ツバキ トネリバハゼノキ
タイサンボク
ナツボダイジュ ニオイバンマツリ
紅花トキワマンサク バラ ブラウネア ベニコブシ ベニヒモノキ
ハクモクレン バンクシア ヒラドツツジ
メタセコイア モミ モミジバスズカケノキ メディニラ
ラッパバナ ラクウショウ
紅提灯 福禄寿 平野匂 有明(関東有明) 類嵐
アメリカ 越の彼岸 関山 御衣黄 紅枝垂
天城吉野 染井吉野 王昭君 江戸 作並菊
普賢象
紅藤 八重藤 野田長藤 昭和白藤 ジャコウフジ

会場
水鳥の池 噴水池 テラス池new
モザイカルチャー 木下恵介の丘 スマイルガーデン フラワートレイン マルチング材
ゆうとう夢ちんどん 景観@ 景観A ハンギング バスケット



Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.