鉄道写真紀行 トップページへ 鉄道写真紀行 : 駅・鉄道車両・鉄道沿線などの写真と動画
 <路面電車を巡る写真紀行


  駅
・鳥栖駅new
・亀有駅
・久留米駅
  鉄道車両
・気動車(キハ40系)
・特急大雪
・C12形タンク式蒸気機関車
  鉄道沿線
・山陽新幹線
・琵琶湖線・上り
・嵐電
  路面電車
・函館市電
・広電(市内線)
・ブリュッセル
  鉄道博物館・他
・京都駅30番ホーム
・腕木式信号機
・京都鉄道博物館
  管理人
・リンク集、
坊ちゃん列車 松山市内電車   愛媛県松山市
坊ちゃん列車
坊ちゃん列車 坊ちゃん列車
坊ちゃん列車
 伊予鉄道は明治20年(1887)9月14日に創立、翌年10月28日に日本初の軽便鉄道として松山〜三津間の運行を開始した。当寺の伊予鉄道1号機関車は「四輪連結水槽付機関車」でドイツのクラウス社から輸入され、その後明治・大正・昭和と実に67年間にわたって松山平野を走り続け、わが国初の軽便鉄道機関車として昭和43年(1968)3月8日、愛媛県指定有形文化財に指定された。
 夏目漱石が松山へ教師として赴任したのは明治28年(1895)、道後温泉をこよなく愛し、汽車に乗っては頻繁に足を運んだ模様で、明治39年(1906)発表の小説「坊ちゃん」には、当寺の道後温泉や軽便鉄道がユニークに描写されている。
 「マッチ箱のような汽車」として登場しているのが「坊っちゃん列車」で、松山の中学校に赴任する坊っちゃんが乗ったことから、「坊っちゃん列車」と呼ばれるようになった。
 現在は、伊予鉄道が復元して運行している。元々は軽便鉄道の蒸気機関車の列車だったが、復元運行による「坊っちゃん列車」はディーゼルである。 
北海道
札幌市電 函館市電@ 函館市電Anew
関東
都電・荒川線
東海
豊橋市電 名鉄岐阜市内線
北陸
富山市電
近畿
京福・嵐山本線
中国
岡山市電 (広電)市内線
四国
(松山)市内電車 坊ちゃん列車 土佐電
九州
長崎市電 鹿児島市電

ヨーロッパ
ウィーン オスロ ニース ブダペスト プラハ
ストックホルム ブラチスラバ ベルゲン ヘルシンキ ボルドー
ミラノ タリン リガ リスボン ワルシャワ
アムステルダム ハーグ ロッテルダム アントワープ ゲント
ブリュッセル



Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.