写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <伝統産業や地場産業を巡る写真紀行

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
 自 然
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 リンク集
角立て網 浜名湖の伝統漁法   静岡県浜松市
角立て網
角立て網 角立て網
角立て網
 浜名湖は、海水と真水が入り混じる汽水湖なので川の魚と海の魚の両方がいる。昔からの伝統漁法として角立て網を行っている。角立て網は、湖面に立てた杭に網を掛けておく。小型の定置網と考えればよい。日没から夜明けにかけて、網に沿って魚が内側に入ってくる。入ってくるというより張られている網の筋に沿って魚を誘い込むのだ。網の先は袋になっていて、ハゼ、クルマエビ、コチ、サヨリ、ササガニ、コノシロ、ウナギなどが獲れる。最近はササガニはあまり獲れないとのことだった。(画像は12月に撮影)
角立て網
角立て網 角立て網
角立て網
 角立て網は県の許可漁業になっている。操業期間は、3月25日から翌年の1月15日までである。画像と動画は2月に撮影する。浜名湖地方の冬は「遠州のからっ風」といって強い北風が吹く。動画には波立つ湖面と強い風切り音が入っている。 
北海道
魚の干物 ふらのワイン 余市蒸留所 軽種馬生産 昆布吊し干しnew
東北
魚の干物 マメコバチ 南部鉄瓶 肘折こけし
関東
佃煮 江戸下町伝統工芸 江戸川伝統工芸 金魚
甲信越
わさび栽培 ろくろ細工 漬物
東海
浜名湖 アサリ漁 角立て網 しらすの天日干し かきの養殖
海苔の養殖 海苔工場
茶栽培 川根茶 牧ノ原大茶園 牧ノ原茶畑
マーガレット栽培 小原和紙 魚の干物 次郎柿 美濃焼
常滑焼 ぎんなん 天然にがり 天草(テングサ) チョウザメ養殖
わさび栽培 シラス干し 八丁味噌 注染染め 寒天
カケガワビール
北陸
越前ガニ
近畿
醤油 八幡瓦 京たたみ@ 京たたみA 提灯製造
赤穂の塩 七味唐がらし 月桂冠 京扇子
中国
デベラ
四国
ひしお(醤) 木蝋 土佐サンゴ さば節
九州
姫だるま 湯ノ花 伊万里焼 桜島大根
各地
和ろうそく


Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.