写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <自動車の写真紀行

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
防災施設
 自 然
山・峠
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
四季の彩り
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 四国遍路
リンク集

ホンダ シビック CVCC
ホンダ シビック CVCC
ホンダ シビック CVCC ホンダ シビック CVCC
ホンダ シビック CVCC
 アメリカ環境保護庁公認の第1号、”CVCC”エンジンを搭載。排気ガス規制”マスキー法”に対応、副燃焼室を採用したユニークな構造をもち、画期的な低公害車として注目された。昭和48年(1973)
エンジン CVCC 水冷4サイクル 直列4気筒横置 DOHC 3バルブ 1,488cc
最高出力 63PS/5,500rpm
重量 740s
CVCCエンジン CVCCエンジン
 当時達成不可能と言われた、アメリカの排出ガス規制「マスキー法」を世界に先駆けてクリアしたCVCC(複合過流調速燃焼)エンジン。
ホンダ シビック CVCC
世界のベーシックカー”シビック”
 昭和47年(1972)、ホンダはシビックを発売。ホンダの四輪開発の基本である「メカは小さく、人のための空間は大きく」という設計思想を徹底し、国産車の枠を超える「世界のベーシックカー」を目指して誕生した。
 国産小型車のほとんどがFRのセダンだった当時、シビックはトランクのないFFの2BOXとし、四隅いっぱいにタイヤを配置。この独創的な「台形ハッチバックデザイン」により、従来の小型車では叶えられなかった優れた居住性や操縦安定性を実現した。特にエンジンもそれまでの高回転・高出力型ではなく、50PS/L程度に抑えることで一段とコンパクトになり、広い車室レイアウトを可能にした。足回りにもストラット方式の四輪独立懸架サスペンションなどの先進技術を導入。小型車の新境地を開拓し、以降に続くスタンダードなスタイルを確立した。
 国内外で高い評価を得て、「Civic=市民の」という名のごとく世界の街角に溶け込んでいったシビック。昭和48年(1973)には、世界で最初に「マスキー法(当時最も厳しいとされたアメリカの排出ガス規制)」をクリアした「CVCCエンジン」搭載のシビックCVCCがデビュー。ホンダの技術力を世界に知らしめ、シビック人気に拍車をかけた。
ホンダ シビック CVCC ポスター
 CVCCのポスター。
自動車
ホンダ 1300 CRーX アスコット イノーバ インサイト
インスパイア クイント インテグラ インテグラ タイプR プレリュード
レジェンド
シビック シビック CVCC シビック CX シビック シャトル シビック タイプR
アコード アコード CVCC アコード クーペ
シティ シティ シティ カブリオレ
ホンダ(軽) N360 トゥデイ ライフ
ホンダ(スポーツ) S500 S600クーペ S800 NSX−R
BEAT S2000 S660new
ホンダ(商用) L700 P800 ライフ ピックアップ
ホンダ(軽トラ) T360 TN360 バモスホンダ
その他 CVCCエンジン

Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.