写真紀行・旅おりおり
: 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
<
冬の風景写真
>
印象深い景色
坂道
、
灯台
、
橋
、
横丁・小路
、
街角
、
通り
、
温泉
史 跡
街道
、
史跡
、
城・城跡
、
人物
、
奥の細道
、
墓地・終焉地
、
Play Back
建築・構造物
伝統的建築
、
先端建築
、
神社
、
寺
、
教会
、
船
、
漁港
、
港
、
垣根
自 然
山
、
川
、
滝
、
湖
、
池・沼
、
海岸
産業・交通
伝統・地場産業
、
バスターミナル
、
国内線
、
自動車・バイク
、
道風景
四季の景色
棚田
、
春景色
、
夏景色
、
秋景色
、
冬景色
歌の舞台・祭・他
歌の舞台
、
祭・イベント
、
夜景
、
テ−マパ−ク
、
趣味悠々
、
食
管理人
管理人備忘録
、
リンク集
、
青森ベイブリッジ
ウォーターフロントのシンボル 青森県青森市
青森駅から青函連絡船「八甲田丸」を見るために橋の下を歩いて行く。近くで見るとなかなか雄大な橋である。この橋が「青森ベイブリッジ」と知る。この青森ベイブリッジは、青森港や旧連絡船埠頭をまたいで架けられている。全長は約2kmあり、歩行者用の橋「ラブリッジ」の近辺からベイブリッジに昇るための階段がある。夜になるとライトアップされて、一定時間ごとにライトの色が変化すると聞いた。青森のウォーターフロントのシンボルになっている。
Tweet
北海道
小樽
雪だるま
小樽運河
天人峡
スノーシェルター
アイスキャンドル
然別湖
大雪山・旭岳
氷瀑まつり
美瑛
東北
青森
青森駅
青森ベイブリッジ
八甲田丸
青森駅前通り
盛岡
開運橋
盛岡駅前
盛岡城跡
北上川
秋田
旭川
秋田駅
竿燈大通り
久保田城跡
赤れんが郷土館
仲小路
八幡秋田神社
角館
角館駅
武家屋敷
八戸駅前
関東
元旦の飾り
冬桜
東海
高山
古い町並み
高山陣屋
旧高山町役場
白川郷
白川郷への道
飛越合掌ライン
白川郷
雪だるま
雪墓石
野水仙の群落
富士山
北陸
金沢
兼六園
金沢城
浅野川
南砺
城端駅
五箇山への道
菅沼合掌集落
相倉合掌集落
散居村
宇奈月からの山
近畿
詩仙堂
水尾
new
WWW を検索
写真紀行・旅おりおり を検索
「写真紀行・旅おりおり」の画像を利用したい場合は、「
」より連絡してください。
Copyright(c) 2002-2019
写真紀行 uchiyama.info
All Rights Reserved.