京都のれん紀行  京都・町家小路の「のれん」を巡る写真紀行

東西路
・押小路通
・二条通
・姉小路通
・六角通
・花屋町通
・松原通
・上御霊前通
・下立売通
・今出川通
・五辻通
・竹屋町通
・三条通
・蛸薬師通
・鞍馬口通
・寺之内通
・八坂通
・仏光寺通
・元誓願寺通
・椹木町通
南北路
・醒ヶ井通
・麩屋町通
・車屋町通
・木屋町通
・富小路通
・堀川通
・花見小路通
・室町通
・御前通new
・寺町通
・柳馬場通
・新町通
・御幸町通
・堺町通
・小川通
・西洞院通
・衣棚通
管理人
  ・番外編
 ・リンク集

車屋町通 老舗の点在   京都市中京区
車屋町通(暖簾)
車屋町通(暖簾)
 車屋通は、通りの南の方に輸送業者や車鍛冶屋が多く住んでいたことから車屋町通と呼ばれるようになった。
 屋根看板に尾張屋とかかれたそば処がある。寛正6年(1465)の創業だそうである。500年以上は続くことになり本物の老舗である。
車屋町通(暖簾) 車屋町通(暖簾)
車屋町通(暖簾) 車屋町通(暖簾)
車屋町通(暖簾) 車屋町通(暖簾)
 「無二膏」(雨森敬太郎薬房)ののれんがかかった重厚な店がある。上を見上げると歴史を感じさせる立派な屋根看板。しばし足を止め何回もシャターを押す。無二膏とは、腫れ物に効く膏薬で、慶安元年(1648)から現在地で作られているとのことである。無二膏の歴史と重厚な屋根看板をみると歴史の重みを肌で感じる。
車屋町通(暖簾) 車屋町通(暖簾)
車屋町通(暖簾) 車屋町通(暖簾)
 通りの名前から車関係の店が多いのかなと思ったが、それらしい暖簾は見当たらなかった。老舗の暖簾にしばし見入った。老舗中の老舗といえる暖簾に感じ入る。



Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.