写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <通りを吹き抜ける風に街の息吹を感じる写真紀行

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
 自 然
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 リンク集
烏丸通 ビジネスと歴史の通り   京都市下京区
烏丸通
烏丸通 烏丸通
烏丸通 烏丸通
 烏丸通(からすまどおり)は京都市の代表的な南北通りの一つで京都のメインストリートとなっている。四条烏丸交差点周辺を中心として多くの会社や銀行が並んでいる。この通りの下を京都市営地下鉄烏丸線が通っている。かつては平安京の烏丸小路にあたる。なお、本来は「からすまる」と読むと何かに書いてあったが今は「からすま」と読んでいる。
烏丸通・薩摩藩邸跡 烏丸通・薩摩藩邸跡
 烏丸通は京都市内の重要な幹線道路の一つであるが、歴史的な遺構(跡)も残っている。同志社大学の門左側には「此付近薩摩藩邸跡」の石碑が立っている。
薩摩藩邸跡
 現同志社構内の敷地一帯は、幕末に薩摩(鹿児島県)藩邸があった所である。京都薩摩藩邸がはじめに置かれたのは中京区錦東洞院であるが、そこが手狭なため、文久2年(1862)にここに大きな藩邸を設けたのである。敷地の広さ、5805坪(約19000u)、9棟の建物と多くの土蔵が立ち並んでいた。
 薩摩藩は、鎌倉時代以来の名家島津氏を藩主とする外様の雄藩で、石高は約77万石。幕末に藩政改革に成功してから中央政局に発言力を強め、公武合体運動を展開、ついで長州藩と同盟して武力倒幕に転じ、幕末、維新の政局の主導権を握った。藩邸はこうした活躍の根拠地であった。
烏丸通・藤井右門宅跡 烏丸通・藤井右門宅跡
藤井右門宅跡> 
 この地に江戸中期の尊王論者藤井大和守直明(右門)の居宅があった。
 右門は播磨赤穂藩の遺臣の子で、享保5年(1720)富山県小杉町の生まれである。京都に出て竹内式部らと交わり、皇学所教授となって公家に尊王論を説いた。宝暦8年(1758)幕府が右門ら尊王論者を弾圧した宝暦事件がおこり、右門は江戸に逃れて山縣大弐のもとに身を寄せ、その塾で尊王論や兵学を講義した。しかし、幕府は明和3年(1766)ある事件にかこつけて右門と大弐をとらえ処刑した。(明和事件)。享年48歳。
 それから約百年、右門らがさきがけとなった尊王論は多くの志士の心をとらえ、明治維新の思想の主流となった。末孫九成、多門らもその遺志をついで勤王家として活躍した。
 右門の旧宅は、現同志社大学の地に薩摩藩屋敷があった関係から、志士たちの会議連絡場所としても活用され、明治維新の史蹟としても忘れがたい。屋敷は大正11年(1922)区画整理のため取り壊されたが、大正12年(1923)、右門の顕彰碑が建てられた。 
北海道
函館 基坂通 港が丘通
小樽 堺町本通り 小樽運河裏通り 日銀通り
美瑛駅前通り 札幌駅前通 余市・リタロード サラブレット銀座 平和通買物公園
東北
新庄 笠地蔵とおり 鴨とり源五郎とおり こぶとり爺様とおり
秋田 仲小路 竿燈大通り
仙台・青葉通 石巻・マンガロード 青森・新町通り 山形駅前通り 盛岡大通商店街
関東
東京(銀座) 西銀座通り 銀座中央通り さくら通り 並木通り
東京(浅草) 伝法院通り 浅草ひさご通り 花やしき通り 浅草通り
東京(渋谷) 渋谷センター街 文化村通り
東京 帝釈天参道 巣鴨地蔵通り 内堀通り 明治座通り 一つ木通り
赤坂通り 青山通り 新井薬師門前通り 六本木通り 晴海通り
表参道 丸の内仲通り もんじゃ通り 合羽橋本通り 合羽橋道具街通り
神楽坂通り 人形町通り 佃大通り 菊坂通り 本郷通り
中野通り 靖国通り サッカー通り
横浜 横浜中華街@ 横浜中華街A イスパニア通り イセザキモール 山下公園通り
日本大通
鎌倉 小町通り 若宮大路
佐倉・彫刻通りnew
甲信越
善光寺参道 木曽平沢
東海
静岡 呉服町通り エスパルス通り 清水駅前銀座 さつき通り 七間町通り
熱海 仲見世通り商店街 平和通り名店街
名古屋 大津通 久屋大通 広小路通
浜松・モクレン通り 藤枝・岡部町名店会 恵那・岩村本通り 多治見・ながせ商店街 美濃加茂・星の街 沼津・仲見世商店街
近畿
京都 七条通 八坂神社参道 御池通 四条通 河原町通
烏丸通 先斗町通 新京極通 寺町京極 三条会商店街
近江八幡 永原町通り 仲屋町通り 為心町通り 魚屋町通り 新町通り
宇治 宇治橋通り 平等院表参道
奈良・三条通り 彦根・夢京橋 長谷寺門前 赤穂・田町筋 大阪・新世界
中国
津和野 殿町通り 本町通り 高岡通り
れんがどおり 蔵本通り 美術館通り
美保関・青石畳通り 仙崎・みすゞ通り 広島・薬研堀通り
四国
おはなはん通り
九州
長崎 長崎新地中華街 サントス通り オランダ坂通り
平戸・歴史の道 鹿児島・ナポリ通り 福岡・承天寺通り


Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.