写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <通りを吹き抜ける風に街の息吹を感じる写真紀行

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
 自 然
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 リンク集
おはなはん通り NHKテレビドラマ   愛媛県大洲市
おはなはん通り
おはなはん通り おはなはん通り
おはなはん通り
 明治18年(1885)年4月2日、伊予大洲の町に元気な女の子が生まれた。折から満開の花にちなんでこの子は“はな”と名付けられた。
 昭和41年(1966)4月1日から一ヶ年間 林 謙一原作、小野田勇作“おはなはん”がNHKテレビドラマで放送され、その人気は全国を風靡した。主人公の浅尾はな(のちの速水はな)は幼少の頃このあたりで生活を送った。
 大洲地方はかつて木蝋 繭の主産地であり、これらを貯蔵する白堊の列は昔日の面影を今日に伝えている。
おはなはん通り おはなはん通り
おはなはん通りと水路
 NHK朝のテレビドラマ「おはなはん」のロケ地として有名なこの通りは、商家とと武家屋敷の境界にあり、明治・大正の面影を残すレトロな町並みが残っている。ノスタルジックな家々や石畳が、訪れる人に懐かしさと郷愁をさそう。
 江戸時代には実際にこの辺りに水路が流れていた。この水路は、水と緑のネットワーク整備事業の一環として整備したもので、肱川から水を導水している。
浅尾はな(樫山文枝)、速水謙太郎(高橋幸治) 当時のおはなはん通り
「おはなはん通り」の位置 おはなはん通り休憩所
 おはなはん通り沿いに、「おはなはん休憩所」がある。ここには「おはなはん」の思い出写真(資料)が掲げられている。この地でロケが行われた記念だ。当時は大勢の人が訪れたことだろう。
 主な出演者:浅尾はな(樫山文枝)、速水謙太郎(高橋幸治)
北海道
函館 基坂通 港が丘通
小樽 堺町本通り 小樽運河裏通り 日銀通り
美瑛駅前通り 札幌駅前通 余市・リタロード サラブレット銀座 平和通買物公園
東北
新庄 笠地蔵とおり 鴨とり源五郎とおり こぶとり爺様とおり
秋田 仲小路 竿燈大通り
仙台・青葉通 石巻・マンガロード 青森・新町通り 山形駅前通り 盛岡大通商店街
関東
東京(銀座) 西銀座通り 銀座中央通り さくら通り 並木通り
東京(浅草) 伝法院通り 浅草ひさご通り 花やしき通り 浅草通り
東京(渋谷) 渋谷センター街 文化村通り
東京 帝釈天参道 巣鴨地蔵通り 内堀通り 明治座通り 一つ木通り
赤坂通り 青山通り 新井薬師門前通り 六本木通り 晴海通り
表参道 丸の内仲通り もんじゃ通り 合羽橋本通り 合羽橋道具街通り
神楽坂通り 人形町通り 佃大通り 菊坂通り 本郷通り
中野通り 靖国通り サッカー通り
横浜 横浜中華街@ 横浜中華街A イスパニア通り イセザキモール 山下公園通り
日本大通
鎌倉 小町通り 若宮大路
佐倉・彫刻通りnew
甲信越
善光寺参道 木曽平沢
東海
静岡 呉服町通り エスパルス通り 清水駅前銀座 さつき通り 七間町通り
熱海 仲見世通り商店街 平和通り名店街
名古屋 大津通 久屋大通 広小路通
浜松・モクレン通り 藤枝・岡部町名店会 恵那・岩村本通り 多治見・ながせ商店街 美濃加茂・星の街 沼津・仲見世商店街
近畿
京都 七条通 八坂神社参道 御池通 四条通 河原町通
烏丸通 先斗町通 新京極通 寺町京極 三条会商店街
近江八幡 永原町通り 仲屋町通り 為心町通り 魚屋町通り 新町通り
宇治 宇治橋通り 平等院表参道
奈良・三条通り 彦根・夢京橋 長谷寺門前 赤穂・田町筋 大阪・新世界
中国
津和野 殿町通り 本町通り 高岡通り
れんがどおり 蔵本通り 美術館通り
美保関・青石畳通り 仙崎・みすゞ通り 広島・薬研堀通り
四国
おはなはん通り
九州
長崎 長崎新地中華街 サントス通り オランダ坂通り
平戸・歴史の道 鹿児島・ナポリ通り 福岡・承天寺通り


Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.