写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <遺跡を巡る写真紀行

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
 自 然
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 リンク集
キウス周堤墓群 世界遺産   北海道千歳市
キウス周堤墓群
キウス周堤墓群 キウス周堤墓群
キウス周堤墓群
<高い土手で囲まれた円形の墓地が集中する集団墓地> 
 石狩低地帯遠縁の長沼低地に面する標高15〜21mの段丘上に立地している。周堤墓は円形の竪穴を掘り、掘った土を周囲に積み上げて環状の周堤を造り、その中に複数の墓が配置された特異な墓域です。
 外径30m以上の大型の周堤墓が8基群集している。最大で外径75m、周堤上面から竪穴面までの高低差が5.4m、積み上げられた土量は推計3,000立方メートルに達する。竪穴内部の土坑墓に立石が埋設されたものや、ベンガラが散布され周囲に礫が配置されたものがある。
 土器や石器、土偶が副葬、献納され、周堤外縁部の土坑墓では石棒が副葬されるなど、多様な葬送儀礼のあり方を示している。独特な構造を持った共同墓地であり、当該地の葬送のあり方を示している。(BCE.1,000年頃)
キウス周堤墓群 キウス周堤墓群
 キウス周堤墓群のうち1号周堤墓は、周堤の最大径が約83mあり、地表面から分かる縄文時代の墓の中で最大級の大きさを誇る。
 シロナガスクジラは全長26m、世界最大級の旅客機ボーイング777は全長74mなので、比べてみると1号周堤墓の大きさがよくわかる。
 また、高さが最大なのは2号周堤墓で、竪穴床面から周堤上までが約5mある。2号周堤墓を造るには約3,000uの土を動かしたと計算されている。縄文時代の道具を使って土を掘って運んで積み上げた土の量を1人1日1uだったとすると、25人で120日かかることになる。
縄文遺跡
北海道
北黄金貝塚 入江貝塚 キウス周堤墓群
東北
青森 大森勝山遺跡 田小屋野貝塚 亀ヶ岡石器時代遺跡 小牧野遺跡
二つ森貝塚
青森(三内丸山) 三内丸山遺跡@ 三内丸山遺跡A
秋田 伊勢堂岱遺跡 大湯環状列石
東海
蜆塚遺跡
共通
縄文土器
 
弥生遺跡
東海
伊場遺跡
九州
吉野ヶ里 「王」の家 「王」の妻の家 「王」の娘の家 稲穂の倉
逆茂木 貫頭衣 上層人の衣装 集会の館
織物の倉 「大人」の家 「大人」の妻の家 酒造りの家
道具の倉 石庖丁 紡錘車 物見櫓
弥生時代の布 祀堂 櫓門 甕棺墓列
北墳丘墓 弥生人new
共通
弥生土器

古墳
東海
吉岡大塚古墳


Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.