写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <サイト管理人の徒然草

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
 自 然
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 リンク集
ヌササン イナウ   北海道川上郡弟子屈町
ヌササン
イナウ イナウ
ヌササン ヌササン
 神々を祀っておく場所・祭祀の場所が「ヌササン」。並び立っているのは、「イナウ」という。イナウ(木弊)とは、人間の祈りを神々に伝える役目をするもので、祈りの対象とする神がみによってそのかたちが異なる。イナウは倭人の世界では、神道で用いられる御幣と同様な役割をすると思われている。
 アイヌの人々にとっては、宗教儀礼の執行には欠くことのできない祭具だが、儀礼執行の前に一本ずつ心をこめて作る。
アイヌ古式舞踊> 
 生活に欠かせない舞踊
 歌や踊りなど、喜びや悲しみを体で表現することはアイヌに欠かせないものだった。儀式の時や、親戚・友人が集まった時、あるいは仕事をしている最中など、さまざまな場面で人々は歌い、踊った。アイヌの舞踊とは、自分たちが踊って楽しむだけでなく、祖先や神々に対して敬意や感謝を表す表現でもある。
 これらの踊りは地域によってリムセやウポポ、ホリッパといわれ、大勢で輪になって踊るものや、少人数で神々への祈りを表したもの、豊漁猟を祈願するもの、悪霊を追い払うためのもの、働いている様子を表したものなど、さまざまな種類がある。
 国の重要無形民俗文化財指定。ユネスコ世界無形文化遺産登録。
北海道
アイヌコタン 阿寒湖アイヌコタン ポンチセ エペレセッ ヌササン
酒造会社の水 種の集積
東北
正月パス 正月パス(2005) 正月パス(2006・往き) 正月パス(2006・帰り) 正月パス(2007・往き)
正月パス(2007・帰り)
充電より放電 金魚ねぷた 秋田犬 寒立馬
関東
三大珍獣 旅の魅力 高御座と御帳台 西洋美術館 綿菓子雲new
甲信越
オニヤンマの産卵 荒神様 水車
東海
ダム 佐久間ダム 宇連ダム
風力発電 草木塔 オオゴマダラチョウ 旧家 スモールワールド
黄金バット ランプ 道具オブジェ 人力飛行機 ツマグロヒョウモン
夢追いかけて シルエットアート 漫俳 津具のかかし 水車発電
カモメ舞う駅 ガイコツマンの釣り ヤマガラ 舗装温度体験板 航空宇宙博物館
モグラ 皆既月食
北陸
呼鳥門
近畿
餅鏡 舞子体験 路傍の石像 こども歌舞伎 十日戎・福娘
ロックな詩人 平安・室町の火鉢 鉄人28号
四国
ゲストハウスUEDA 十家モノレール 出航 鏝絵@ 鏝絵A
へんろ小屋
九州
郷中教育
共通
宇宙 宇宙服 イオンエンジン LE-7 エンジン
さざれ石 「旅おりおり」の履歴 野茂英雄 自動車旅行 手形
昭和のポイント 金属の像 鳥の巣 舞台の脇役 梅干しの土用干し
甲状腺ガン闘病記 前立腺ガン闘病記


Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.