|
|
|
|
キリシタン屋敷は正保3年(1646)に宗門改役井上筑後守政重下屋敷に建てられた転びバテレンの収容所です。江戸幕府はキリスト教を禁止し、多くのキリシタンを処刑していたが、島原の乱をへて、転ばせたバテレンを収容し閉じ込める施設として新しく造ったものです。牢屋と長屋があり、この中では一応無事な生活が許されていた。幕府がバテレンの知識を吸収する場にも利用された。
最後の潜入バテレンとなるシドッティ(シドッチ)もここに収容され新井白石の尋問を受けている。シドッティ後は収監者も無く、享保9年(1724)焼失し、以降再建されず、寛政4年(1792)に屋敷は廃止された。(画像は
I・H さん提供) |
|